3人目の不妊治療記録

19歳で婚約し婦人科に通い始め20歳で結婚してから本格的な妊活を開始。PCOSと黄体機能不全だと分かり1人目と2人目は排卵誘発剤や妊活整体、サプリなど様々な物を駆使して妊娠、出産。Twitterは@Alyssa221131

3-D9 低温期の質を求めて

クリニックまであと6日🏥

ついに1週間を切った☺️

 

昨日は久しぶりにタイミングを取った。

溜めすぎるのも良くないから最低でも週に1回はタイミングを取りたい所。

 

引き続きアイスノン作戦を実行中で本日はD9なり🗓

さて、基礎体温はどうなっているか🔻

f:id:tsukaayu:20200331071358j:image

 

36.47で昨日とほぼ同じ。

36.5以下だから良いには良いんだけどできれば36.3度台になってほしいなぁ🤔

 

低温期が高過ぎるのが問題だなと思い始めて、低くなるように自分なりに行動して、グラフはガタガタだけどそれなりに前よりは低くなる日もあり、少しずつ結果がついてきてくれているのが最近嬉しい😊

 

しかも、それだけじゃなくて前周期よりも低温期が良くなったことでそれが排卵、高温期へと繋がってくれるのではないかと期待もできる。

 

もし今周期の低温期が前と同じように高いままだったら、どうせ前と同じだから排卵しても生理がすぐきちゃうんだろうなって考えてたと思う。

 

もちろん、低温期がマシになった所で結果が同じであれば他に原因があるのではないかと深刻になるリスクもあるけど、なにより自分が前進してるような感じがして誇らしい。

 

矛盾してるけど、これまでの周期で学んだ事は期待しないのが大事って事。特に排卵できる、できたと分かるとそれだけで舞い上がってしまって高温期が2週間続くのが当たり前だと思ってるとそれよりも遥かに早く生理が来て落ち込みが凄くなる。

 

だから今周期は、排卵できると分かればそれは当然嬉しいけど排卵後に落ち着いて過ごす事。

基礎体温が下がればもうすぐ生理が来るってことがこれまでの妊活で分かってきたし、なんなら高温期にすっとならないとすぐにリセットする傾向が。

 

1人目の妊活の時そうだったけど、できると期待を持つよりも、できないと思っていてできた方が心へのダメージが少ない。

 

 

どうせ生理がくる、と思うのも嫌だからなるべく妊活と関係ない事を考えたい。まぁそれができていればこんなに苦労しないんだけど。